投稿

1月, 2009の投稿を表示しています

成長願望

ポジティブな響きのある「成長願望」 でも、実はそれって結構利己的ではないのかなぁと思うことがあります。 成長して何をしたいのか? 成長した結果、他人に対してより何ができるようになるのか、社会にどのように寄与することができるのかがなければ、自己満足にしかなりません。 ましてや、自己の成長のために他人に迷惑をかけたり、他人の『財』を一方的に消費するだけでも構わないとするのであれば、評価に値しなくなります。 今の自分では、人からもらってばっかり。 だから成長して恩返しをしたい。 してもらうという立場から、してあげるという立場に立って自己の尊厳を守りたい。 「そこに人がいる」 それを忘れないでいたいともいます。

なつかしの

うちは、家が食堂&飲み屋&タバコ屋をしていました。 家と店が今で言う連棟になっていて、どっかに行ってしまう訳ではないのですが、子供が起きてる時間には、大人は店で忙しく働いている環境でした。 それこそ、忙しいときなんかは、ばあちゃん、親戚のおばちゃん、いとこ、はとこもフル稼働して働いていました。 反対に子供は手伝いをしてる時間以外はほったらかしな訳で、テレビも見放題なもんでほんとテレビばっかり見てるテレビっ子でした。 最近、団塊の世代や我々の団塊Jrやその周辺を狙った商品やサービスが注目されていますが、その頃の懐メロやテレビ番組の再放送が流れてたりすると、やっぱりうれしくなってしまいます。 不思議なもんで、小さい頃流行ってた曲は、今でもカラオケなんかでも細かな部分までメロディーばっちり覚えてたりしませんか?最近流行った曲なんかは、意外とあんまり覚えてなかったりとか。 これは小さい頃の記憶力、特に右脳に関する記憶力が強力なのか、はたまた昔の曲のメロディーが単純だからなのかどちらなんでしょう? 誰か教えてくれませんか? 探偵ナイトスクープに調査依頼出してみよっかな??(ごめんなさい、関西人しかわかりませんね、。。。)

好きなうた

私の名前は「てつや」です。 昔から、かねてつのコマーシャルをまねた「かねてっちゃん」であったり(家でおでんも売ってたし)、字は違いますが武田鉄矢氏率いる海援隊が歌う「母に捧げるバラード」に出てくる『こらっ、てつやっ、なぁ~んばしとっとかね~』から始まるフレーズをよくネタにされてました。 歌詞に出てくる、『たばこやのせがれ』は、「かねてっちゃん」同様、家でタバコも売っていたので、どんぴしゃにはまっていたのでした。 その歌詞は、氏の母親であるイクさんが語る形式で展開されていきます。 その中で一番好きなところがあります。 ---- 鉄矢 ひとつだけ言うとくがなあ 人様の世の中でたら 働け 働け 働け 鉄矢 働いて働いて働きぬいて 休みたいとか 遊びたいとか そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ そん時は そん時は 死ね それが人間ぞ それが男ぞ ---- ほんとにそうだなぁと思います。 大切な人に向き合う時に恥ずかしくない自分でいたいし、 守るべき人をきちんと守れる男でいたいから、 がむしゃらに働きたいと思います。

ブランドづくり

会社にとって、顧客・消費者にとって何をイメージさせるか?それがブランドだと思います。 一時期ブランド作りが盛んに叫ばれ、特にCIやデザインパッケージングがもてはやされたこともありましたが、短期的なマーケティングとしては成功することはありこそすれ、それだけでは長期的なブランドとはなり得ません。 先日、社名変更と三洋買収で名を馳せたパナソニック株式会社、旧松下電器産業は世界に冠たる大企業です。その名を聞いて誰もが経営の神様といわれた松下幸之助氏を連想することでしょう。そこからは社会貢献、真摯なもの作りへのこだわり、顧客重視といったイメージが浮かび上がってきます。 その根幹をなしたのは、おそらく氏の社員教育だったのではないでしょうか? 社員教育というと形式張った感じがしますが、各部門やチームのトップが共通の価値観と理念を持ち、常日頃からそれを口に出し、それに沿った行動をとり、それに見合う判断をし続けることなのではないかと思います。 それは、国が立法、行政、司法の三権から成り立つように、ルール作りと確実な実行、そして適切な善悪の判断が基礎にあるのでしょう。 昔、貴族制度を崩壊させた武士政権に期待されたのは、彼らの生活基盤である土地を保証すること、そして保証するということは、土地に関する紛争があれば納得のできる権威と理屈がそこにあるということでした。そしてそれが崩れ去ったとき、その政権は終わりを告げ、長い争乱と秩序崩壊の時代に移り変わっていった歴史があります。 それらすべてが文化そのものであり、組織を束ねるものとして、未来に期待の持てる文化を形成し、それらが会社のブランドとしてにじみ出てくるようにしていきたいと考えています。
新年あけましておめでとうございます。 今年は、俗にいう本厄にあたる年なのでなんとか大過なく過ごせればと願っております。 結構そういうの信じるんです。 北枕とか鬼門とか。。。。 さすがに風水とかで部屋を真っ赤にしたりはしないですが。。。(笑) さて今年は、「全」をテーマにしたいなと思っています。 やりかけているいろんな事を全うしたいのです。 終わりではなく、次の新しい事に進むためにもやろうとした事は「全」の状態にしたい、そう思います。 知恵と勇気と根性で頑張ります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。